「あれがデネブ、アルタイル、ベガ」

と聞くと*1侑斗しか思い出さない電王厨乙、な私ですが、先日ふと思い立って天文台まで足を伸ばして観測会に行ってきました。
思いつきの割に楽しかった!
月齢は12.9。満月よりちょっぴり欠けた、でもとても明るい月の夜。星の観測には向かないだろうなーと思いながらも行った天文台の入り口に「天王星海王星を見てみよう」の看板。いきなりテンションが上がる。木星とか土星とかは望遠鏡で見たことがあっても、天王星だの海王星だのは見たことが無い。(ええと。天王星海王星ではるかとみちるを思い出した私は生粋のオタと言うべきか年齢がばれると言うべきか。)
館内展示を見つつ時間を潰して、20時からの観測会開始を待つ。
まずは月の観測。くっきりはっきり。なんかもう、ほんと、写真とかで見る月そのまんま、な感じ。この後の天体の見え方を考えるとこんなに大きく見えるってことは月って近いんだなぁ、と変な実感。デジカメ持って行けば月の写真も撮らせてもらえるらしい。うわー……持って行けばよかった! 残念!(人数が少ないときで、次に観測会が無い時に限るらしいけど。)
次は木星。縞々の模様も、4つの衛星も、はっきり見えました。おおお、と感動。木星は見たことあっても衛星まできちんと確認したこと無かったなー、そう言えば。木星は肉眼でも星として見えるけど、望遠鏡を通して見るとまた違った印象。
メインイベントな感じの天王星海王星。遠いから点にしか見えないよ、と言われて覗いた望遠鏡。確かにうすぼんやりとした星が見えていました。天王星は仄かに緑色をしていて、海王星は言われてみればなんとなーく青く見えました。いや、うん、そんなレベル。でも物凄く遠い星がこんな風に見える、というのが本当に感動。
大型望遠鏡での観測の後は、外に出て肉眼で星を観察。月明かりの所為で明るい星しか見えなかったものの、夏の大三角とかカシオペア座とか北斗七星とかスバルとかを教えて貰う。ほほう、と思いながらずっと見上げてたら首が痛くなりました。(笑)……て居られるかな。頑張ろう。星座は何度聞いても忘れてしまうのです。あれか、やっぱり星空ナビを買うべきか。
[rakuten:kyoeioptics:10002988:detail]

今度は月の無い夜に星座観測したいなー。
てゆかあれだよね、まにまに見て、マジPブログ見てるとそりゃ星を見に行きたくもなりますわなwww
天文部員募集中ー♪

*1:化物語の曲。でも私はアニメを見ていない。歌ってるのはガゼル。彼女の声から「歌ってみた」にはまった私としては感慨深い。